法律学習、資格試験、交通事故処理、ときどき書評や物語-ネイヤーズ六町東浦法務事務所(仮)

次は司法書士とるぞ! おかげさまで行政書士試験は突破できました2020!交通安全アドバイザーのhigashiです。

行政書士試験

噛み砕き民法−4 意思能力

お疲れ様です。 今回の噛み砕き民法では、かなり漠然としたテーマではありますが意思能力を取り上げます。民法の学習全体を通して重要な部分ではあるものの、具体的な設問となるかといえば、まあ、あまりなりません。どちらかといえば、この先の民法の学習を…

噛み砕き民法-4:失踪宣告

お疲れ様です。前回の不在者制度と今回の失踪宣告制度はワンセットでざっと押さえておきましょう。 失踪宣告制度には二種類あり、飛行機や船舶の事故などを想定した特別失踪とそれ以外の普通失踪が設定されています。どちらも、行方をくらましてしまった人を…

噛み砕き民法-3:不在者制度

お疲れ様です。 さて、噛み砕き民法は、次は不在者制度に入っていきましょう。前回は胎児の回ということで、人の権利能力は生まれた時に発生していくよ。という話を少しいたしました。これとワンセットになるのが、死んだら消えるよ、ということなのですが、…

噛み砕き民法-2:胎児の権利

お疲れ様です。 さて、今回は「胎児」の話です。人は生まれ落ちたその時に権利能力を得て、死亡する時にそれを失う。とりあえず日本の民法ではそういうことになっています。とはいえ、それでは何かと不都合が生じてしまうんですね。例えば、お腹の中で成長中…

噛み砕き民法-1 :民法ってなんだっけ

お疲れ様です。 早速タイトルが短くなりました。噛み砕き民法ということで第一回は民法ってなんだっけ、と。前回で、「中学生でもわかるぐらいに噛み砕いた」なんてしましたが、中学生がどのぐらいまでわかるのか、これが分かりません。私、中学生じゃないし…

中学生でもわかるぐらい噛み砕いた民法の話-0

お疲れ様です。 民法の解説、なんてものは日本中に溢れていて、それこそ難しいモノから簡単なモノ、入門者向けから研究者向けまで、本当にたくさんあります。そんな中でこのブログでは中学生でもわかるぐらいに民法を噛み砕いていく、ということを一つのテー…

行政書士試験合格ルート17:六法、必要?

お疲れ様です。 行政書士試験において六法が必要かどうか、ですが個人的な体感ではそれほど使用したというイメージはありません。もう少し見ておいた方が良かったな、と思わなくもないですがなんとかなってしまった、という印象です。ただし、注意していくべ…

行政書士試験合格ルート16:他資格の参考書、問題集は必要か

お疲れ様です。 行政書士試験の勉強を進めていくにあたって、他資格の参考書や問題集に取り組むべきかどうか、は多様な意見が入り乱れる部分かもしれません。有名予備校のように他資格での出題からピックアップした問題集を作っているようなケースもあります…

行政書士試験合格ルート15:一般知識分野の駆け抜け方

新年です。昨年は、なんか色々あるうちにすぐ終わってしまいましたね。今年から色々な物事、本腰を入れていきたいところです。行政書士受験生の方はあと10ヶ月、楽しみながら勉強して行けたら何よりですね。行政書士試験に限らず、どんな資格試験でも、楽…

行政書士試験合格ルート14:多肢選択・記述式のツッツキ方

つんつん。 お疲れ様です。 さて、今回取り上げるのは多肢選択式と記述です。多肢選択については個人的にはボーナス問題っていう認識でした。ある程度の国語力があれば7割はなんとかなると思います。残り3割しっかり詰めて、本試験では満点を狙いたい部分…

行政書士試験合格ルート12:初学者向け 民法との触れ合い方

お疲れ様です。今年はなかなか寒くなりませんね。Gotoしたくなるんですが、グッと我慢が一応は世の流れということになるんでしょうか。個人的には、Goto我慢するよりも基本的な事項の徹底確認こそが防疫につながると思っていますが、まあ、医療関係者ではあ…

行政書士試験合格ルート11:初学者向け-行政法との付き合い方

お疲れ様です。そろそろ勉強習慣が流れに乗り始めているという方も多い時期でしょうか。私の方も社労士勉強1回り目が二科目までまとめ終わりました。まだ先は長いですね。でもなんとなく、行けそうな気がしています。気持ち大事。負けない気持ち。大事。 さ…

行政書士試験合格ルート10:条文加工は必要か

お疲れ様です。勉強は捗っていますでしょうか。私は気を散らしまくっています。なかなか、上手いことはいきませんね。少しずつ、積み上げて行くしかありません。 さて、今日のテーマは条文加工です。 何度かこのブログでも触れては来ていますが、私自身は条…

行政書士試験合格ルート9:わからない問題集はわかるようになってから

お疲れ様です。 まだあと11ヶ月!なんて思っているとすぐに後1ヶ月になってしまうのが資格試験の恐ろしさですが、試験勉強の中でアウトプットをいつ頃からするか問題、あると思います。人によってはとにかくアウトプット先行で、間違えた部分についてイン…

行政書士試験合格ルート8:憲法と向き合う

お疲れ様です。 さて、今回からは科目ごとに具体的な向き合い方を検討していきましょう。ここでは科目ごとの突っ込んだ論点の話なんかはしません。試験に挑んでいくに当たって、どんな向き合い方をして、どんな勉強方法を実践していくのか(私がしてきたのか…

行政書士試験合格ルート7:暗記か理解か

ブログタイトルが変わりました。元々は音楽ネタなんかもやっていたのですが、そういう方面の記事をまるで書かなくなってしまったので、気分一新ですね。行政書士試験を来年受ける、という方はこのブログタイトル「」の中の部分のフレーズはとりあえず覚えて…

行政書士試験合格ルート6:まずは全容を知ろう!

東浦です。 どのような資格試験でもそうですが、そのジャンルについて初学である場合はまずこの「得体の知れなさ」とどう向き合っていくのか。これが極めて重要と言えるでしょう。行政書士試験で言えば、向き合っていく相手は「憲法」「行政法」「民法」「商…

行政書士試験合格ルート:多分これが一番安・楽だと思います−4

東浦です。 行政書士試験合格ルート、今回からは東浦が一年間で導き出した「最も安く、楽」な勉強のルートを紹介します。目からの記憶だけでなく、耳も手も使いますからなかなか大変な部分もありますが、何より最大目標は「安く、楽」。その点に配慮した構成…

行政書士試験合格ルート:多分これが一番安・楽だと思います−3

東浦です。 引き続き、「安く!」「楽に!」行政書士試験合格ルートです。一問一答のような形式でできるだけ平易に記述して参ります。 ○一日何時間ぐらい勉強する? 起きてから寝るまで。仕事中とかはまあ別として、往復通勤中とか、趣味のジョギング中とか…

行政書士試験合格ルート:多分これが一番安・楽だと思います−2

東浦です。引き続き、「できるだけ安く」「楽に」合格を目指す行政書士試験合格ルートです。一問一答のような形で、できるだけ平易に答えて参ります。 ○予備校がいらないって、本当? 到達主義が基本になったように、これも時代の変化ですね。講師の方に質問…

行政書士試験合格ルート:多分これが一番安・楽だと思います−1

東浦です。行政書士試験が無事終わりましたよ、というのは前回記事の通り。今回からは、行政書士試験をいかに「費用をかけずに」「楽に」合格するか。そこにスポットを当てた記事を複数回掲載していきます。行政書士は合格後も開業する前段階の登録などで3…

行政書士試験終了!お疲れ様でした!

東浦です。 昨日11月8日、2020年行政書士試験終了!受験された方、受験者のご家族のみなさまも大変お疲れ様でした。今回の試験は、記述の回答が予備校で分かれておりモヤモヤな方も多いかもしれません。特に問44。被告は一体誰なのか! 結果が楽し…

お知らせです

東浦です。二週間ほどお休みをいただいておりました。もちろん、勉強は毎日欠かさずやっていましたが、新型中国肺炎のせいかおかげか、オフィスへの出勤が二週間なかったんですね。幸い、収入自体への影響はなかったので、この試験直前期としては、言いづら…

逐条勉強会:憲法-第三十二条

​東浦です。主に紙面模試を中心に進めています。現在手元に3つの出版社から発行された予想模試があります(2~3回分の予想問題が収載されているもの)。各出版社ごとに結構違いがあって、なかなか面白いものですね。LECにTACに伊藤塾・・・どこが良くてど…

逐条勉強会:憲法-第三十一条

​東浦です。あっというまに八月です。試験までもうすぐです。やばいですやばいですよ。と煽っておきますが。東浦は紙面模試を中心に全体の仕上げを進めています。紙面模試での合格点到達率がまだ100%に至っていないので、ちょっと危機感は持っています。…

逐条勉強会:憲法-第二十九条

​​東浦です。所用あり、広島に一泊で出ておりました。Gotoキャンペーンの大混乱には目を覆うばかりでありますが、羽田空港国内線はだいぶ、賑わいを取り戻しているようでありました。結構な事です。個人的には何度も何度も書いているように過度の自粛は不要…

逐条勉強会:憲法-第二十七条、第二十八条

​東浦です。そろそろ梅雨明けかな? という気配ですが東京都は再度の緊急事態宣言を検討……法的に縛れない宣言のみを一地方公共団体が出すとしたらそれって意味あるんだろうか。国としての宣言明けに出されていた東京アラートなる謎宣言と何がどう違うという…

逐条勉強会:憲法-第二十六条

​東浦です。​コロナなんかただの風邪です……あの都知事候補の人は今、どうされているんでしょうか。個人的にはその意見に大賛成なんだけど、世間的にはあんまり分かってもらえなそう。勤務先の会社が8月中の半分、閉鎖するらしいです。雇用調整助成金の制度…

逐条勉強会:憲法-第二十五条

​東浦です。今日は憲法25条に進みます。 ​ 〔生存権及び国民生活の社会的進歩向上に努める国の義務〕 第二十五条 すべて国民は、​健康で文化的な最低限度の生活を営む権利を有する。​ 2 国は、すべての生活部面について、社会福祉、社会保障及び公衆衛生…

逐条勉強会:憲法-第二十四条

​東浦です。昨日から行政書士試験の受験申込が始まりましたね。東浦はネットから申し込みました。かなり申し込みやすく作られている良いサイトでした。これまで受験してきた資格試験の中でもかなり楽でしたね。まあ、頑張っていきましょう。あと100日ちょ…

PVアクセスランキング にほんブログ村 行政書士試験勉強中。ヘヴィでメタルに交通安全 東浦ブログ - にほんブログ村