法律学習、資格試験、交通事故処理、ときどき書評や物語-ネイヤーズ六町東浦法務事務所(仮)

次は司法書士とるぞ! おかげさまで行政書士試験は突破できました2020!交通安全アドバイザーのhigashiです。

2020-11-01から1ヶ月間の記事一覧

行政書士試験合格ルート9:わからない問題集はわかるようになってから

お疲れ様です。 まだあと11ヶ月!なんて思っているとすぐに後1ヶ月になってしまうのが資格試験の恐ろしさですが、試験勉強の中でアウトプットをいつ頃からするか問題、あると思います。人によってはとにかくアウトプット先行で、間違えた部分についてイン…

行政書士試験合格ルート8:憲法と向き合う

お疲れ様です。 さて、今回からは科目ごとに具体的な向き合い方を検討していきましょう。ここでは科目ごとの突っ込んだ論点の話なんかはしません。試験に挑んでいくに当たって、どんな向き合い方をして、どんな勉強方法を実践していくのか(私がしてきたのか…

行政書士試験合格ルート7:暗記か理解か

ブログタイトルが変わりました。元々は音楽ネタなんかもやっていたのですが、そういう方面の記事をまるで書かなくなってしまったので、気分一新ですね。行政書士試験を来年受ける、という方はこのブログタイトル「」の中の部分のフレーズはとりあえず覚えて…

行政書士試験合格ルート6:まずは全容を知ろう!

東浦です。 どのような資格試験でもそうですが、そのジャンルについて初学である場合はまずこの「得体の知れなさ」とどう向き合っていくのか。これが極めて重要と言えるでしょう。行政書士試験で言えば、向き合っていく相手は「憲法」「行政法」「民法」「商…

行政書士試験合格ルート5:手を使おう

東浦です。タイトル長いから縮めました。どうでもいいですね。 さて、今回は「手を使う」勉強方法についてです。 higashihoumu.hateblo.jp ではYoutubeなんかの動画をどんどん使おうぜ!と言う話をいたしました。 今回は、勉強の基本軸となる「手を使う」す…

行政書士試験合格ルート:(番外)私の買ったテキストたちを紹介!

東浦です。 この企画は「行政書士試験合格ルート」〜多分これが一番安・楽だと思いますと題していろんな勉強の流れであったり、あるいはコストカットのお話を順次掲載しています。今回はその番外として、実際に私が一年間使用してきて各種テキスト類をご紹介…

行政書士試験合格ルート:多分これが一番安・楽だと思います−4

東浦です。 行政書士試験合格ルート、今回からは東浦が一年間で導き出した「最も安く、楽」な勉強のルートを紹介します。目からの記憶だけでなく、耳も手も使いますからなかなか大変な部分もありますが、何より最大目標は「安く、楽」。その点に配慮した構成…

行政書士試験合格ルート:多分これが一番安・楽だと思います−3

東浦です。 引き続き、「安く!」「楽に!」行政書士試験合格ルートです。一問一答のような形式でできるだけ平易に記述して参ります。 ○一日何時間ぐらい勉強する? 起きてから寝るまで。仕事中とかはまあ別として、往復通勤中とか、趣味のジョギング中とか…

行政書士試験合格ルート:多分これが一番安・楽だと思います−2

東浦です。引き続き、「できるだけ安く」「楽に」合格を目指す行政書士試験合格ルートです。一問一答のような形で、できるだけ平易に答えて参ります。 ○予備校がいらないって、本当? 到達主義が基本になったように、これも時代の変化ですね。講師の方に質問…

行政書士試験合格ルート:多分これが一番安・楽だと思います−1

東浦です。行政書士試験が無事終わりましたよ、というのは前回記事の通り。今回からは、行政書士試験をいかに「費用をかけずに」「楽に」合格するか。そこにスポットを当てた記事を複数回掲載していきます。行政書士は合格後も開業する前段階の登録などで3…

行政書士試験終了!お疲れ様でした!

東浦です。 昨日11月8日、2020年行政書士試験終了!受験された方、受験者のご家族のみなさまも大変お疲れ様でした。今回の試験は、記述の回答が予備校で分かれておりモヤモヤな方も多いかもしれません。特に問44。被告は一体誰なのか! 結果が楽し…

PVアクセスランキング にほんブログ村 行政書士試験勉強中。ヘヴィでメタルに交通安全 東浦ブログ - にほんブログ村